トウモロコシ、収穫しました!

畑担当先生にトウモロコシの収穫の仕方を教えてもらい、
勢いよく「ポキッ」といい音がするように折ると簡単に
トウモロコシを収穫することが出来ました。

どれが一番大きいかな~?
先っぽと根もとをしっかり持って・・・

あまりに大きなトウモロコシを目の前に初めはどうやってとるのか、
やる前から「むずかしいそう…」と尻込みしている子も数名いたのですが、
周りの友達が次々に”ボキッ”、
「とれた~!!」と嬉しそうに報告してくれる姿を見て、
自分もやってみようと挑戦する姿が見られました。

これは、この一学期の間で一番大事に伝えてきたことです。
間違えたり、出来ないことは決して悪いことではないよ。
苦手な事や不安な事があってもとりあえずやってみようとする、
挑戦しようとする気持ちが大事だということを子どもたちには伝えています。
人それぞれ得意な事、苦手な事があるのは当たり前。
これからも、ひとりひとり苦手な事に対してどう向き合うか
ということを大切に、丁寧に関わっていきたいと思っています。

年長さんが育てているミニトマトを少しいただきました!

 

自然園から園まで戻って、みんなで皮をムキムキ。
茹でてもらって、みんな段に座って「いっただきまーす」

すると、ここでも素晴らしい姿を見せてくれました!!
みんなが「おいしい、おいしい。」と感動しながら、
お代わりが止まらないくらい食べている中、
もちろん中にはトウモロコシとトマトが苦手な子もいます。

「にがてだけどたべてみよう。」と静かに心に決め、
全部食べ終わった後に
「せんせ~い。トマトにがてだけど、ぜんぶたべられた~」
と報告しに来てくれたOちゃん。その姿を見て、KくんやMくん、
などなども半分以上は自分で食べることが出来ました!!

また、そのことをクラスのみんなに報告するとみんな自分の事のように喜び、
嬉しそうに褒めてくれました。このことが自信に繋がることは間違いありません。
「共に成長するとはこういうことなんだな。」と改めて感じられました。
これからもこういう経験を大事にし、クラスとしても大きく成長していけたらと思っています。