子どもたちが大好きなみかんちゃん(人形)。 不思議とみかんちゃんが子どもたちの前に出てくると、長~……
日記
ようこそ!かえで迷路へ!!
迷路が出来上がった後は、自由遊び時にも、迷路の中に秘密基地を作って遊んだり、何周も回って遊んだりと、……
ガラシャ祭りで担いだ神輿
みこし担ぎの後、例年なら小さい子に担がせてあげ、すぐに解体し持ち帰っていますが・・・ ……
5才児 秋の遠足
♪あきは、えんそく こうみょうじ♪と園歌にも出てくる光明寺。 今年の5才児遠足は、光明寺方面に行き……
いざ、稲刈り!
運動会も終わり、いちりづかは秋の実りの時期 5才児は、自分たちが育てたお米の稲刈りです。 いちり……
府大会予選、優勝のご報告🏴
こんにちは!一里塚幼稚園バレーボールサークルです。私たちは一里塚幼稚園在園児のママ達で結成されていま……
きょうだい学級② [5才児かえで組]
さてさてお次は、 ◆4才と・・・◆ 各々クラスや学年で楽しんでいた遊びを取り入れ、2学年交えてお……
きょうだい学級① [5才児かえで組]
2学期が始まり、色々な学年と交流する機会をつくってきました。宿泊保育も終え、1学期より、自分達でなん……
栗ってどうやって実るの? [3才児たけ組]
園庭に栗のいがが落ちているのを発見。それを子ども達に見せると中身はどうなっているのか?と興味深々。子……
とうもろこし!! ばら組
1学期に種を蒔き、学年でお世話をしてきたトウモロコシ。自分たちで収穫し、皮をむいて食べることが出来ま……