新たな果樹を

むかしむかし、いちりづかにザクロという気がありました・・・
と言っても三年前の話なんですが、みかん・ぶどう組の部屋を建てるときに移植できず、切ってしまったんです。(それなりに大木でしたから…)

毎年、取り切れないほどの赤い実がなりました

運動会の頃にザクロの実が赤く実り、中身の粒をしがむとジュワーッと甘酸っぱい汁が楽しめます。毎年、運動会の卒園児リレーに参加する子たちがその味を忘れられず「ザクロ、取って食べていい?」と多くの子が尋ねてきてました。
ザクロの木を復活させようと苗木を購入し、もうすぐ卒園する子たちに植えてもらいました。

今の年長の子もザクロの実を知らないので卒園した兄姉がいる子に「お姉ちゃんも好きやったと思うけど、知らない?」と尋ねたところ、首をかしげていました。

「赤くて美味しい実ができる苗を植えたい人!」と声をかけると食いしん坊たちが植えたいと集まっていました。苗木は1本しかないので、苗の運び役、植え役などに役割分担。

植え方は、野菜の苗を植えるのと大きく変わりませんが、苗木が大きいのが子どもたちには苦労するところ。苗木のカップ外すときに苗木の先が地面に当たったりするので、できるだけ持ち上げてひっくり返すのが大変そうでした。

畑と園庭を隔てるネット越しに多くの年少うめ組の子たちが、「なにしてるの?」と見ていました。興味を持って、直ぐに寄ってくるのがいちりづかの子らしいですね。

植え終えて「野菜みたいに直ぐに実はできないねん。みんなが小学校の4年生くらいになったらできてるかも」と伝えると、少しばかり残念がっていました。けれども、ザクロの実ができるようになれば、この子たちに食べてみて欲しいですね。